最後のドミトリーデー!
2025年10月30日(木)
皆さま、いつも芳澍ブログをご覧くださりありがとうございます!
今回は今月のドミトリーデーの様子をお伝えいたします。
10月25日(土)はこのRKK芳澍学生会館で行う最後のドミトリーデーでした。
今回、学生が定めた大掃除目標は、「学生会館最後のドミ!感謝をこめてピカピカにしよう!!」です。寮生の人数が減ってしまった現在ですが、それでも7人で楽しく協力して、食堂・厨房・大浴場・玄関・靴箱などの掃除を頑張りました。
この寮には1期生から32期生までの間のたくさんの思い出があります。
仲間と共にお役や生活をする中で、笑いあったり、喧嘩したり、泣いたり、怒ったり…。
そんなたくさんの思い出が詰まったこの寮を32年間きれいに保てて来たのは、寮生が色々な思いの中でも、欠かさずに毎日の夜のお掃除や、毎月のドミトリーデーを行ってきたからこそです。
今回私は、改めて、歴代の寮生のおかげさまでこの寮がきれいに保てていることに誇りを感じました。
これからRKK芳澍学生会館は閉館し、養成館での寮生活が始まりますが、これからも学生会館で行ってきた良い習慣をいい形で残して、住まわせていただいている場所に感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います!
今後とも少しずつ変わりゆく芳澍をあたたかく見守っていただけると幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
段々と秋の寒さが厳しくなって来ました。
お互いさまに健康に気を付けて過ごしてまいりましょう。
また次のブログでお会いできることを楽しみにしております!



