インスタグラムアイコン
インスタグラムアイコン
インスタグラムアイコン
インスタグラムアイコン

卒業生の横顔

2015年03月06日(金)

金森先生に引き続き、卒業式の話題を…。

3日は卒業式でした!

私は卒業式を舞台袖で見ていました。
舞台袖って、凄くいいポジションなんです!

なぜかと言いますと、

卒業証書授与のときに、

卒業証書を渡される校長先生と卒業生の表情が見られるからです。

順番を待っている卒業生の緊張した表情や、

校長先生の前に立ったとき、

ぐっと唇をかみしめて卒業証書を見つめる卒業生の横顔。

私はその表情を見ながら、

その学生との日々を振り返っていました。

皆勤賞や精勤賞などを受賞した学生は、

それまでにどんな葛藤や努力があっただろう。

賞を受賞した学生を陰で支えた学生だってもちろんいます。

当たり前のように過ごした2年間。

でも今日退寮していくんだ、と思うと、

巣立っていくのが嬉しいという気持ちよりも、

正直、寂しいという気持ちの方が大きかったです。

そんなことを色々考えさせてもらった卒業式。

こんなことはあり得ないのですが、

今までの日々がずっと続くような気がしていました。
私は1日1日をただただ過ごしていたんだな、と感じました。

今は4月に入学する22期生を迎える準備に入っています。

1日1日を大切に「今できることを、今させていただこう」と思います。