インスタグラムアイコン
インスタグラムアイコン
インスタグラムアイコン
インスタグラムアイコン

偶然の奇跡

2025年01月24日(金)

お正月に家族で初詣に出かけました。
お参りが済んだあと、妻と子供は買い物に。
私は喉が渇いたので自動販売機へ。
ここは自販機の数が多く、選べる飲み物は100種類以上。
散々迷った挙句、ひとつ買ってベンチで休みました。

しばらくして妻と子供が帰ってくると驚きの瞬間が!
「えっ!!」
ナントその手には、私が買った飲み物と全く同じ物がありました。
あれだけ迷って買った物と同じ物を選ぶ確率はかなりのものです。
「私が飲みそうなものを選んできて!」と頼んでも
まず当てられるものではありません。

実はこの後、ファミリーレストランにも寄ったのですが
そこでのドリンクバーでも、妻と子供が時間差で同じ飲み物を入れてくるという
驚きのハプニングが起きました。大笑いでした。

多種多様が語られるなか、家族とはいえ趣味趣向は異なって当たり前の世界で
この奇跡のような出来事に、自然と溢れる家族の“笑い”

この笑顔を持ってすれば、
何事も乗り越えられそうな、そんな家族の絆を感じた年の初めでした。

 

記事を書いた人

明日野 天気

明日野 天気

ズック(運動靴)を蹴り上げ「あした てんきに なあれ!」と占った幼き頃。いつも晴ればかりを願っていたけれど、どんな天気も有難い。ウン十年の歳月がそう教えてくれました。今日の積み重ねが将来です。はばたけ未来!進路相談絶賛受付中!