来週の3月3日、25期生の卒業式を迎えます。
今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、
教職員と学生のみの開催となります。
楽しく授業をしていただいた非常勤講師の方々とお別れもできず、
恐らく最後になるであろう「卒業式」の晴れ姿も保護者に見せられず、
学生の気持ちを思うと、本当に残念でなりません。
ただ25期生については、
こんな環境においても、しっかり受け止めて、
最後は笑って巣立って行ける、そんな人柄の良さを感じます。
もちろん多感なこの時期、
様々な悩みや心の葛藤があったに違いありません。
まだまだ学ぶことも多いと思います。
それでもいつかは乗り越えていける、
「希望の光」の見つけ方を、この2年間で身につけたような気がします。
卒業式・・正式には「卒業証書授与式」
“卒業の証を授け与えられる”という意味では
壇上の中央に立った瞬間、誰もが主役、ヒロインです。
今回、会場の中は少し寂しくなるかもしれないけれど
その分、精一杯「おめでとう!」の心を込めて
当日を迎えたいと思います。
素敵な卒業式になりますように!