佼成7月号を拝読して 1年生Iさん(抜粋)
私はここ最近、精神的なものの影響で朝起きるのがとても辛く、
学校を遅刻したり休んだりしてまともに学校に行けていなかったり、
周りに迷惑や心配をかけたりする日々が続いています。
私にとっての当たり前が変わり自己嫌悪になったり、生きづらさを感じたりしています。
心や体はもちろんだけれど、考え方や感じ方に対して自分にとっての当たり前や
普通を押しつけたり強要されることに、生きづらさを感じている人がいることを
知ってもらいたいと感じました。
だからその人自身が思う当たり前や普通がその人自身の日常であり、
周りからのさまざまな考え方や感じ方に刺激を受けて自らのペースで成長すると、
自然に今の自分自身や周りに感謝の気持ちが芽生えると私は思いました。